どうもこんにちは ゆんゆんです。
噂で野菜ジュースは効果がないって聞いたけど本当?
なぜ野菜ジュースは効果がないと言われているの?
またどのような野菜ジュースが効果があるのかについても知りたいと思っている方へ
そんな貴方の疑問を解決します。
この記事は消費者センターの調査による明確な数字データを元に作成しています。
また大手野菜ジュース販売社の公式サイトの情報も取り入れています。
野菜ジュースの製造工程
野菜ジュースは熱処理によって製造販売されています。
製造するにあたって主に2つの製造方法があります。
①濃縮還元製法
②ストレート製法
それでは詳しく見ていきましょう。
①濃縮還元製法
出典:https://ameblo.jp/salon-de-sol/entry-11982624655.html
1.まず野菜を絞って、濃縮する為に加熱処理をします。
2.次に水分を投入して濃縮した原液を薄めてジュースにしていきます。
【メリット】
・長期保存できる
・安価
この製造方法は、安価、長期保存できる事をメリットにしています。
水分を飛ばし、冷凍保存できるのが利点です。
この工程ではコストを十分に下げられ消費者にとっても、
安価な商品を提供できるメリットがあります。
【デメリット】
香りや味などが落ちる。
濃縮、還元をしてしまうとどうしても香りや、味が落ちてしまします。
そこで香料や着色料などの添加物を加える事が多いです。
次にストレート製法を見ていきましょう。
②ストレート製法
出典:http://mainichi.jp/sumamachi/news.html?cid=20150305mul00m10001100sc
1.野菜から搾り取る
↓(熱処理)
2.そのまま販売
この工程は加熱処理をしていないと思いきや、工程1から2の間に加熱処理をします。
これは衛生上の問題でどうしても加熱処理をするのです。
【メリット】
濃縮、還元しないのでよりフレッシュな味、風味を提供できる。
【デメリット】
保存がきかないので濃縮還元製法と比べて高価になってしまう。
どうしても野菜ジュースを作る工程では、加熱処理をするのは必須です。
この加熱処理によってどのような事が起きるのか以下で解説していきます。
熱処理によって失われる成分
加熱処理によって栄養素はほどんど失われます。
加熱処理によって下がる栄養素を見ていきましょう
出典:http://www.nutritionist-blog.com/2016/12/blog-post_21.html
ビタミンCなどのビタミン系やカリウムなどの項目が半分以下になっているのが分ると思います。
ビタミンCやカリウムなどはむくみ解消や美白効果などに効果的な栄養素です。
ただ加熱処理によってこれらが半減してしまうのは悲しいですよね。
でも以下のように加熱処理によって逆に効果がアップするものもあるのですよ。
熱処理によって効果が上がる成分
一方加熱処理によって効果が倍増する栄養素もあります。
それが以下栄養素です。
βカロテン
リコピン
ではそれぞれの効用についてお話します。
・βカロテン
・皮膚を丈夫にする
・視力の維持
・がんの予防
・免疫力の強化
などの健康を保つために重要な働きをする栄養素です。
・リコピン
リコピンはトマトにたくさん含まれていて加熱処理によって栄養素が上がる食材で有名ですよね。
主な効能は
・ビタミンEの100倍以上の抗酸化作用
・老化防止、脂肪蓄積をケア
・アルコール分解サポート
なのが挙げられます。
生の野菜と野菜ジュースの決定的な違い
結局野菜ジュースって必要なの? という思っていると思います。
結果的に言えば必要であるといえます。
それは、野菜ジュースだからこその利点があるからです。
利点は以下通りです。
①一気にたくさんの栄養素が取れる。
②気軽に野菜が取れる
③安価
これらをまとめると一気に数十種類の野菜が気軽に安価で手に入るという点です。
どうしても数十種類の野菜を集めると金銭面でもたいへんですよね。
加熱処理で栄養素が少なくなるになりますが、
野菜ジュースにはメリットも沢山あると言う事を念頭に置いていおいてください。
世の中にはたくさんの野菜ジュースが販売されていますよね。
そこで栄養素、価格などの観点から以下でお勧めの野菜ジュースを紹介します。
お勧めな野菜ジュース
野菜ジュースを選ぶときのポイントは以下にまとめます。
・糖類の有無
・野菜の種類
・果汁汁の有無
野菜摂取目的ならば基本的に果樹汁の含有量が多いものは避けましょう。
野菜ジュースは栄養摂取の目的ならば甘いものはNGです。
これを踏まえて私のおすすめの野菜ジュースを紹介しますね。
つぶより野菜
カゴメ 野菜一日 これ一本
まとめ
野菜ジュースは効果があるのかという点から見てのポイントは5つです。
①栄養面では生から摂取する方が有利。
②野菜ジュースの利点は安価で沢山の栄養が取れる事。
③生かジュースかはどの栄養素を取りたいかで選ぶ。
④リコピンやβカロテンをとるなら野菜ジュースから。
⑤野菜ジュースは効果がないというのはウソ。
野菜ジュースは効果がないなんて聞いたことがあると思いますが、
これはウソですね。
野菜ジュースにする事で(加熱処理)栄養がアップする物もあります。
まずはどの栄養素を取りたいかがポイントです。
そして沢山の栄養をいっぺんに取りたいなら野菜ジュースを取るべきです。
どうでしたか?
野菜ジュースにはそれぞれの利点欠点があります。
それを理解した上で見極めていきたいですね。